テックの旅人

新しもの好きです。モノづくりやその体験を介して誰かの日常もアップデートできたらなぁと思ってます

物欲爆発! BDZ-A70  AVC-4320  LT-H90WN

旅行行ったり、外で食事したりと無駄遣い?が多い私ですが、さらに年に1回くらい物欲が暴発してしまうときがあります。
ストレスが溜まってどうしようもないときに、ついついやってしまいます。

今回は、コレ。
ソニーのブルーレイ BDZ-A70

モデルチェンジで価格が下がるのを待っていたのですが、このモデルは次期モデルがなくあきらめて10万ほどで購入。今使っている日立のDV-DH160Tが2004年ですので結構我慢した方だと思います。削除する際に複数選択削除も出来ない操作性の悪さとキーワード録画がうまく動作しない点がなんとかなるといいいかなと思って。あとHDからDVDで移す際に何度も失敗してデータが無くなってしまったこともありました。

DENONの多機能AVサラウンドアンプ AVC-4320
今使っているのが、PIONEERのVSA-D8TX。これは99年発売のやつです。結構長持ち(まぁ16万ほどしたので...)しました。アンプは機能的にはそんなに変わりなくあっという間に価格が下がってしまうものなので今回は中古で買いました。


BUFFALOのビデオプレーヤ LinkTheater LT-H90WN
そう、前々からパコソンに保存した音楽データや動画を操作性よくアンプ経由でプラズマディスプレイに表示して5.1ch(スピーカーやウーファーの都合で7chにはできてませんが)で聞きたかったのです。

で、試行錯誤の末以下のシステムが完成。

ちなみにテレビ台はお手製です。あまりに各機器がぴったりはまっているので換気が良くなくて改善の余地ありですが。テレビはPIONEERのPDP-A503HDでかなり古いモデルです。(当時はえらい高かったー。)

実際接続してみて予想外(予想通りも含めて)だったことがいくつか

・LinkTheaterは今回無線タイプのモノを買いましたが、有線の口も1つ持っています。もしかしたら両方使えるかと思っていたのですが、よく考えれば当たり前なのですが、どちらか一方しか使えませんでした。(無線でルーターに繋いで、有線の口をカスケードでハブに繋いでブルーレイとアンプを繋げればと思っていました....)

・LinkTheaterから、ブルーレイで録画したコンテンツはあっさり見ることができました。当初、DRモードで録画しないと再生できないとかどこかで見た気もしたのですがSRモードで録画したものでちゃんと見れてます。
こんな感じ。(おまかせ録画でとったものです。)


・パソコンに保存したMP3、WMAは階層が深いと表示されない(探せない?)
これは困りました、。今更階層を上のフォルダに移すのもめんどくさいし、アルバムごととかでフォルダ構成はどうしても深くなるので、これは使えないかと。
しかし、Windows Media Player 11 でライブラリ登録しておいて、メディア共有機能を使えば階層構造に関係なくコンテンツ表示できました。
こんな感じ。アルバムのジャケットもちゃんと表示されてます。


・LinkTheaterで5.1chは2chにダウンコンバートされる。
 これはパススルー設定すれば回避できるとかどこかで見たような気がするのですがまだ確認できてません。

まだあれこれあったような気もしますが、こんな感じでDLNA環境が構築できました。あと寝室のテレビにもう一台LinkTheaterがあると完璧ですが、お金も限界ですね....

あーパソコンも静音、省電力のものに換装して24H運用にしたいなぁ。
物欲のタネは尽きません。ふぅ。